若手職員研修
8月24日(土)
幸輪会・幸輪学園のR3年度・R4年度に新卒入社した若手職員9名で、研修を実施しました。
今回の研修では、チームビルディングやレジリエンス、そして理事長との意見交換会を行いました。
まず、チームビルディングでは、調理を通じて楽しくスキルを磨くことができました。
ただ料理を作るだけでなく、タスク管理や役割分担、コミュニケーション能力、リーダーシップ、そしてゴール設定の逆算的思考といった、仕事に役立つさまざまなスキルを身につけることができる内容としました。
次に、レジリエンスの学習では、実際に若手職員が直面しがちな困難を題材に、心の持ち方や立て直し方を学びました。
最後に、理事長をお招きしての意見交換会では、若手職員からの質問や要望が活発に飛び交い、和やかな雰囲気の中で有意義な時間を過ごしました。
参加者からは「楽しく色々なことを学べて良かった」という声をいただき、大変満足のいく研修となりました。今後もこのような機会を通じて、皆さんの成長を支援していきたいと思います。